内科外科整形外科耳鼻咽喉科泌尿器科眼科皮膚科麻酔科歯科リハビリ科

外来表

■内科

内科

呼吸器・循環器・代謝内科・血液内科・神経内科などの専門分野の診療ができます。
腹痛、頭痛、熱がある、咳などはまず内科へ。
各ドクターの診察曜日が決まっておりますので「診療外来表」を確認して下さい。
(※一部の診療については要予約)

●担当医大宮 邦和
高橋 一郎
橋本 健一
坂本 透
林 明人
筑波大学血液内科
筑波大学神経内科
東京医大循環器内科
龍ヶ崎済生会循環器内科
東京医大代謝内科
●診療日月~土曜日(日曜日・祭日は休診)
●外来診療時間午前/9:00~11:30(土曜日は午前のみ)
午後/4:00~5:30

■外科

外科には一般外科、肛門科があります。胃カメラ・大腸カメラ等を施行しています。鼻から入れるカメラもございます。(細いので苦しさが軽減)
火曜日のみ休診です。

●担当医薗田 善之 ※薗田Drは火曜日休診です。
●診療日月、水〜土曜日(火・日・祭日は休診)
●外来診療時間午前/9:00~11:30(土曜日は午前のみ)
午後/4:00~5:30

■整形外科

ねんざ、骨折、肩こり、腰痛、関節痛、神経痛、しびれ、痛みなど身体を動かす機能になんらかの症状が出た方。
装具外来もありますので、コルセット等が必要な方は作成も可能です。
その他、月~水・土の院長外来時には「しみ取りレーザー」を施行しております。
◆100発まで:12,100円〜(税込/お薬代を含む)…健康保険適用外
※但し、部位と発射数により金額が異なります。

●担当医岩瀬 剛
慶応大学整形外科
岩瀬 剛健
●診療日月~土曜日(日曜日・祭日は休診)
●外来診療時間午前/9:00~11:30(土曜日は午前のみ)
午後/4:00~5:30(木・金曜日は4:00~5:15)

■耳鼻咽喉科

耳、咽、鼻に関する症状の方。具体的には耳が遠い、痛み、耳鳴り、めまい、鼻づまり、蓄膿、花粉症、臭いがわからない、のどの痛み、味がわからないなど。
補聴器の作成も可能となります(指定曜日)。

●担当医大久保 英樹  ※大久保Drは木曜日休診です。
筑波大学耳鼻科
●診療日月~土曜日(日曜日・祭日は休診)
●外来診療時間午前/9:00~11:30(土曜日は午前のみ)
午後/4:00~5:30(木曜日は2:00~5:00)
【担当医師の紹介】大久保 英樹
H.2 筑波大学医学専門学群卒業
H.9 筑波大学博士(医学)取得
H.10 筑波大学医学医療系講師
H.21 筑波大学医学医療系准教授
H.31 4月より本院勤務
日本耳鼻咽喉科学会 認定専門医
日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門研修指導医 
日本耳鼻咽喉科学会 補聴器相談医

■泌尿器科

頻尿など尿排出に思い当たる方。(「尿の量や回数が多い、少ない」「尿が濁っている、血液が混じる」「排尿時に痛みがある」他)金曜は休診になりますのでご注意ください。

●担当医阿弥 良浩
●診療日月~木、土曜日(金・日・祭日は休診)
●外来診療時間午前/9:00~11:30(土曜日は午前のみ)
午後/4:00~5:30

■眼科

ものが見えづらい、痛み、眼の疲れ、充血、眼がかすむなどの症状の方。近視、遠視、老眼で眼鏡が必要な方。眼に関する様々な症状について診察を行っております。
白内障・緑内障・硝子体の手術も始まります。

●担当医井坂 太一
●診療日月~土曜日(日曜日・祭日は休診)
●外来診療時間午前/9:00~11:30(金・土曜日は午前のみ)
午後/1:30~5:30(月・水曜日は4:00~5:00)

■皮膚科

顔、手足、身体全体で皮膚に疾患のある方。爪や髪の毛などで異常が見られる方も。女性Drが多いので肌のトラブルに敏感な女性の立場に立って治療してくれるから安心です。

●担当医東京医科大学皮膚科、筑波大学皮膚科
●診療日月、金曜日
●外来診療時間午前/10:00~11:30(金曜日のみ)
午後/3:00~4:30

■麻酔科

麻酔科は痛みに対して麻酔薬を使用して治療を行います。
毎月1回の診察となりますのでご注意ください。

●担当医猪股 伸一
●診療日第2日曜日のみ
●外来診療時間午前/9:00~11:00

■歯科

歯科

一般歯科(むし歯、歯周病、義歯など)、口腔外科(親知らずの抜歯、舌痛症、顎関節症、粘膜疾患など)、予防歯科、ホワイトニングなどの治療を提供いたします。
クリーニングのみをご希望の方も歓迎いたします。
車イスでの治療を必要とされる方はご相談ください。

●担当医香月 佑子
●診療日月、火、木~土曜日(水・日・祭日は休診)
●外来診療時間午前/9:00~12:00(土曜日は午前のみ)
午後/2:00~5:00

■リハビリテーション科

リハビリテーション科

当科は、脳血管疾患等リハビリテーションII・運動器リハビリテーションI承認施設です。

脳卒中などの脳血管障害・骨折などの整形外科疾患・内科系疾患での廃用症候群の改善・慢性期の方の外来フォロー・その他病気や事故などによる各種後遺症に対して、
理学療法士(PT)により運動療法を中心に身体機能の回復を図り、基本動作や日常生活動作の回復を図る『理学療法』
作業療法士(OT)により高次脳機能障害・日常生活動作障害に対して必要な運動や上肢機能改善を図る『作業療法』
言語聴覚士(ST)により失語症・構音障害およびコミュニケーション障害の改善を図る『言語聴覚療法』や摂食・嚥下訓練などの治療、
電気・牽引・温熱・水治などの『物理療法』などを施行しています。

●スタッフ紹介理学療法士 15名(常勤)
作業療法士 4名(常勤)
言語聴覚士 1名(常勤)
●診療日月~土曜日(日曜日・祭日は休診)
●外来診療時間午前/9:00~11:30(土曜日は午前のみ)
午後/3:00~5:30