介護老人保健施設とは
介護老人保健施設は家庭での介護が困難な方たちに看護、介護、リハビリ等のサービスを提供し、家庭復帰できるようお世話することを目的とした施設です。
入所サ-ビス
サービス計画の立案、食事、入浴等の提供、医学的管理(診察、投薬・処置)、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士によるリハビリテーション、裁縫、和紙工芸等各種クラブ、ビデオ鑑賞、誕生会、その他年間行事、相談援助等を行っています。
●利用対象者
満65歳以上で要介護認定1~5と認定された方
満40歳以上65歳未満で特定疾病により、要介護1~5と認定された方
●お申し込みと料金
直接施設へのお申し込みとなりますので、支援相談員までご相談ください。なお、申し込みの際は事前に電話連絡の上、介護保険被保険者証を持参してください。必要書類の詳細は面接にてご説明いたします。
短期入所療養介護サ-ビス(ショ-トステイ)
ご家庭の都合により一時的にお世話できない時にご利用いただけるサービスです。冠婚葬祭、農繁期、介護者の休息等にご利用いただけます。
通所リハビリテ-ション
利用者の方が1日でも長く在宅生活を送れるように支援いたします。ご家庭で療養中の方に日中通っていただき、入浴、食事、リハビリ等のサービスを提供させていただきます。施設での送迎も行っております。
●利用対象者
要介護認定1~5と認定された方
要支援1、要支援2と認定された方
●サービス内容と費用
●営業日・時間
月曜~土曜日 午前8時30分~午後5時 ※祝祭日は基本的にお休みとなります。
●利用地域
美浦村・稲敷市(旧江戸崎町、桜村)・他の地域の方も相談に応じます。
●お申し込み
ご利用申込書は 担当の介護支援専門員にお申し込みください。
ヘルパ-ステ-ション(訪問介護)
介護を必要とされる方のお宅へ訪問し、食事や入浴、排泄介助等の身体介護サービス、お掃除や洗濯、食事作り等の家事援助サービスを提供いたします。
その他、在宅での介護に関する様々なご相談に応じます。
●サービス内容と費用
○身体介護(例)
30分以上1時間未満(474円)
・食事の介助・入浴の介助・排泄の介助・身体の清拭、通院の介助等
○生活援助(例)
・食事の準備・洗濯・掃除・買い物・その他、必要な家事
○加算について
・介護職員処遇改善加算(Ⅰ)の算定により介護保険負担額に13.7%が加算されます。
・介護職員等特定処遇改善加算として6.3%が加算されます。
●ご利用日・時間
・月曜~土曜日
・午前9時から午後5時 ※日曜、祝日、時間外は相談に応じます。
●実施地域
・美浦村・稲敷市 ※他の地域も相談に応じます。
●お申し込み
担当のケアーマネージャーさん(介護支援専門員)にご連絡ください。
または、直接ゴーエン美浦に電話してください。
訪問看護ステ-ション コミュ-ン
かかりつけの医師の指示に基づいて看護師がご家庭に訪問し、健康状態の観察や医療的処置、服薬管理、入浴の介助等を行います。コミューンとはデンマーク語で「地域のふれあい」という意味です。
居宅介護支援事業所
在宅での介護をサポートするのを目的に、介護保険によるサービスを利用者や家族のご要望に応じて計画します。また各サービスの窓口として、サービスがスムーズに提供されるよう調整を行います。